インフルエンザワクチン接種
- 令和7年9月29日より、インフルエンザの予防接種を開始いたします。
- 13歳未満の方は、2回接種が必要です。
- 予約は必要ありません。直接、ご来院下さい。
- 注射ではないワクチンFluMist(フルミスト)を開始いたしました。両方の鼻にそれぞれ0.1mlずつ噴霧します。1回のみで終了です。
- フルミストは予約制になりますので事前にネットで予約web予約 をお願い致します。
- 対象年齢は、2~19歳までの方で、妊婦・喘息持ちの方、抗がん剤や免疫抑制薬投与中の方は、接種できません。
- 19歳以上の方も接種可能です。(厚労省の予防接種健康被害救済制度の対象外となります)
- 生ワクチンになりますので接種後1ヶ月は他のワクチンはお受けいただけません。
料金
| 初診料 |
0円 |
|---|---|
| 再診料 |
0円 |
| 注射料 |
1回目 3,500円 2回目 3,000円(1回目を当院で受けられた場合) 65歳以上の方、1,560円 |
| FluMist(フルミスト) 鼻スプレー式ワクチン |
1回目 8,800円 2回目 7,700円 基本1回のみで接種終了ですが、2~8歳で過去にインフルエンザ接種歴のない方のみ2回接種が必要です。 |
※表示価格は税込です。
合併症・副作用
- 比較的頻度が高い副作用に、接種した部位に赤み・腫れ・痛みなどがありますが通常2~3日で消失します。
- また発熱・頭痛・寒気・倦怠感(だるさ)などが見られますが通常2~3日で消失します。
- まれに、ワクチンに対するアレルギー反応(発疹、じんましん、発赤(赤み)、掻痒感(かゆみ))が見られる場合があります。